今週末は所要で山は無理かと思っていましたが日曜日のお昼前から少し時間ができたので、ホームグランドの薬神の森から大嶽山(P453.1m4等3角点)を歩いてきました。
桜華園と薬王子神社の標識からイシロ谷の登山道に取り付き、最初は植林の中の小さな沢沿いの登山道を進む事になります


登山道が小さな沢から離れ山裾をまいて進むと雰囲気のいい雑木林が待っています…

大嶽山の姿が見えたら…

薬王寺神社コースから伸びた登山道に合流です…

雰囲気のある尾根道を進めば…

桜華園から伸びる林道に出会い山頂に向かえば道端には秋の実りを待つ芝栗が…


林道終点から山頂に向かう登山道に入りますが綺麗に整備されています…


大嶽山山頂

低山ですが南方面の展望は抜群です(^^)

下りは本当に早い、あっと言うまに林道出会いから厄神の森の入口へ…


東屋が見えてきた!

東屋からも展望を楽しむ事ができます…

桜華園方面の標柱から右に進路を取りイシロ谷(登山口)方面へ向かい獣除の扉をくぐれば大嶽山登山は終了です…


約2時間強の大嶽山周回、低山でも極楽尾根も展望もあり小さな秋も発見です、こんな環境に感謝したお手軽登山でした(^^)