2020年09月29日

笠形山(939m)−27

あれだけ暑かった(熱かった)夏は何処に行ったのか?久しぶりに笠形山へ山歩(さんぽ)に出かけてきた

本日の山頂

DSC_0365[1].jpg


ススキの穂が季節の移ろいを・・・

DSC_0366[1].jpg


秋の気配を感じながら一人で山頂を楽しむ、熱いコーヒーが美味い季節になった(^^)
posted by 山ちゃん at 18:53| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月26日

日本100名山・石鎚山

2016年12月に日本100名山・石鎚山(1982m)に挑戦しましたが、雪の為2の鎖直下の避難小屋で敗退したので再挑戦することにしました。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P(京屋)−ロープウェー成就社−前社森−夜明峠−2の鎖下避難小屋−石鎚山

GPSトッラクデーター

続きを読む
posted by 山ちゃん at 10:16| Comment(0) | 四国地方の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月19日

福井の三十三間山

今週は三方五湖で知られる三方町と滋賀県との境にある三十三間山(842m)に登ってきました。 山名は京都にある三十三間堂の棟木を伐り出したことに由来するという。

詳しくはウィキペデアで確認下さい

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P(登山者用)−(林道)−登山口−風神の滝−夫婦松−風神−ろくろ山分岐−三十三間山(842m)−ろくろ山分岐−ろくろ山(662.3m)−P(635m)−下山分岐−反射板出会−林道−(おろちの木)−R27 出会い−P

GPSトラックデーター

続きを読む
ラベル:関西100名山
posted by 山ちゃん at 16:44| Comment(0) | 北陸地方の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月08日

長老が岳(916.9m)

台風10号も去り又暑い夏が帰って来た、何処の山とも決めず播但道を和田山方面に向かう、3条件(展望がよく、涼しくて、自然林の中を歩く)を満たす山を考えながらハンドルを握る、結果,京都府船井郡京丹波町にある長老ヶ岳(916・9m)に決めた!

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P(管理棟に向かう林道入口)−(林道歩き)−管理棟−(登山道)−長老ヶ岳−(登山道)−林道出会−(林道)−P

GPSトッラクデーター

続きを読む
posted by 山ちゃん at 00:00| Comment(0) | 関西地方の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。