2020年06月27日

笠形山(939m)−21 神社コース〜仙人滝コース

天気予報によると今日は梅雨の晴れ間、久しぶりの山歩きはいつもの笠形山(939m)へ、いつもはグリーンエコー笠形からのピストンですが市川町側から歩くことにしました

[ここに地図が表示されます]


本日のコース  (神社コースで登り仙人滝コースで下山)

P・登山者用の駐車場(上牛尾のバス停の上)ー鳥居ー笠形寺ー笠形神社ー笠の丸ー笠形山ー笠の丸ー鹿が原ーホウライ岩ー仙人滝ーP

GPSトラックデーター

GPSトラックデーター.png


続きを読む
posted by 山ちゃん at 12:18| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月22日

砥石ヶ岳(407.7m・岡田富士)

今回は舞鶴市西俣にあり、地元では岡田富士と呼ばれている砥石ヶ岳(407.7m)に登ってきました。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P南西側登山口(京都縦貫道横・道の駅の看板前)−嶽神社分岐−アンテナーいっぷく展望台ー砥石ヶ岳ー(尾根歩き)−P380 −砥石ヶ岳−小岳ー南東側登山口−嶽神社−嶽神社分岐−P

GPSトラックデーター

続きを読む
posted by 山ちゃん at 00:00| Comment(0) | 関西地方の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月16日

笠形山(939m)−20

梅雨の合間の晴れを利用していつもの笠形山です。

本日の山頂

DSC_0193[1].jpg


千ヶ峰方面

DSC_0194[1].jpg


5合目の滑沢は水が豊富で気持ちがよかったです(^^)

DSC_0192[1].jpg


本日の一期一会の縁を頂いたのは西脇の単独さん、下山途中では山仲間のNご夫妻にも久しぶりに会い、しばらく談笑させていただきました。コロナの影響もあり本日で今年20回目(昨年と同数)の山頂でした、あと20回は登れるかな〜(^^)
posted by 山ちゃん at 16:57| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月11日

笠形山(939m)−19

梅雨入り間近、明日から天気は雨模様、しばらく山歩(さんぽ)もできないと思い、いつもの笠形山に出かけてきました。

本日の山頂

DSC_0179[1].jpg


本日の登山者は高砂からの単独さん

DSC_0180[1].jpg


ウツギの花が満開でした

DSC_0181[1].jpg


初夏を過ぎ夏日の気配が漂う山頂でした、いよいよ梅雨入り、コロナが少し落ち着いたの少し救いかも・・・
posted by 山ちゃん at 21:13| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月07日

ササユリ

今年も薬神の森にササユリが咲き始めました

1.jpg


2.jpg


3.jpg


4.jpg


5.jpg


見守り始めて10数年になります、気品のある姿を今年も見せてくれたササユリです。
posted by 山ちゃん at 16:47| Comment(0) | 番外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。