2020年04月30日

笠形山(939m)−14

日野家さんの記事を見てまたまた笠形山

本日の山頂

a8.jpg


こんなゲストさんも(^^)

a9.jpg


盛りを迎えたアカヤシオ

a1.jpg


a3.jpg


a5.jpg


a6.jpg


a7.jpg


アカヤシオの花が盛りを迎えてましたが、山頂は静かな世界が広がっていました。

posted by 山ちゃん at 00:00| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月25日

笠形山(939m)−13

アカヤシオが気になりまたしても笠形山

本日の山頂

a1.jpg


登山者はグループでなく単独さんもしくはご夫婦ばかり、皆さん背を向けて喋ることなく静かに展望を楽しみながら食事をされていました

a3.jpg


山頂のアカヤシオは5分咲き

a2.jpg


山頂から少し下った尾根コースの展望岩横のアカヤシオは満開真近です・・・

a5.jpg


コロナを意識した登山者のいる山頂は静寂そのもの、アカヤシオはいよいよ満開が近いようです!

posted by 山ちゃん at 00:00| Comment(7) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月21日

笠形山(939m)−12

少し天候が回復したのでいつもの通り笠形山へ山歩(さんぽ)に出かけてきました。

本日の山頂

a1.jpg


お馴染みの赤い花が

a2.jpg


a3.jpg


霞がかかり展望は今一つでしたが、山頂のアカヤシオが咲き始めています、1週間もすれば見ごろかも・・・

posted by 山ちゃん at 18:33| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月15日

笠形山(939m)−11

天候に誘われて今日も山歩(さんぽ)はいつもの笠形山

1合目を過ぎた所の岩場も新芽が広がって初夏を感じるように・・・

s4.jpg


本日の山頂

s1.jpg


少し霞が架かってましたが明神が特徴のある姿を見せています

s3.jpg


本日の山頂で会った登山者は3名(単独さん、三田のご夫妻)

s2.jpg


下山中にすれ違った登山者4人でした、コロナの関係か?平日の登山者は確実に登山者が増えているように思います、山頂のアカヤシオも蕾が膨らんできました、開花はもうすぐかも・・・
posted by 山ちゃん at 18:50| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月08日

笠形山(939m)−10

今日も山歩(さんぽ)はいつもの通り笠形山へ、今年10回目の山頂でした。

グリーンエコー笠形の空に早くも鯉のぼりが泳いでいます・・・

g1.jpg


登山者用の駐車場では桜が満開でした

g5.jpg


本日の山頂

g2.jpg


ガスがかかり展望は今一つ

g3.jpg


一人でコーヒータイムを楽しんでましたが、家族連れの一行と常連のOさんが登って来られた

g4.jpg


まさに盛春、桜と山歩(さんぽ)を楽しむことができました、学校がお休みのため笠形山に登って来られる子供連れの登山者が増えてきました、三密でない登山は運動の一環として取り組まれているのでしょう!
posted by 山ちゃん at 16:06| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。