2019年01月30日

蘇武岳1074.2m(村岡〜名色縦走)スノーシュー

昨夜、山仲間のユウさんが蘇武岳(1074.2m)に登られるとお聞きした、コースは村岡から取り付き山頂経由で名色まで縦走されるとの事、この時期初めてのコースなので思い切って御一緒させていただきました。

本日の1枚−蘇武岳山頂直下からセッピを見上げてます。

so23.jpg


[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P(村岡ファームガーデン)−登山口−林道出会(東屋)−蘇武岳−大杉山分岐−万場分岐(巨樹の谷)−旧名色スキー場最上部ー旧名色スキー場入口−P(旧名色スキー場)

GPSトラックデーター


続きを読む
posted by 山ちゃん at 20:59| Comment(2) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月23日

氷ノ山(スノーシュー)

今日の天候は晴れ、思い切って兵庫県最高峰の氷ノ山(1509.8m)に出かけてきました。

本日の山頂

ko13.jpg


[ここに地図が表示されます]


本日のコース(リフトを2基乗り継いで山頂に向かう定番のコースです。)

P(スキー場の駐車場・平日は無料)−リフトトップー三ノ丸ー氷ノ山−甑岩−氷ノ山越ー氷ノ山名水−P

GPSトラックデーター

続きを読む
ラベル:日本200名山
posted by 山ちゃん at 20:35| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月21日

七種連峰・薬師峰(七種薬師)

今日の山歩(さんぽ)は5年振りの七種連峰の1座・薬師峰(七種薬師)616.2mです。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

野外活動センター登山者用駐車場−七種薬師登山口ー七種薬師

本日の山頂

ya1.jpg


続きを読む
posted by 山ちゃん at 19:45| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月17日

播磨アルプス・高御位山(299.7m)

今週末も色々行事があり山には行けず、そんな訳で時間を見つけて久しぶりに播磨アルプス・高御位山(299.7m)に登って来ました。

高御位山−ウィキペディアで


[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P(鹿島神社大鳥居)−馬ノ背登山口−主尾根出会(P264)−桶居山分岐−市の池分岐−長尾奥分岐−高御位山−長尾奥分岐ー市の池分岐ー市の池公園−P

GPS軌道

GPSトラックデーター高御位山.bmp


続きを読む
posted by 山ちゃん at 21:26| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月12日

砥ノ峰高原(スノーシュー)

今シーズン最初のスノーシューハイクは足馴らしとして砥ノ峰高原に出かけてきました。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P(とのみね自然交流館)−展望所−防火帯最上部 

GPSトラックデーター  

GPSトッラクデーター砥ノ峰高原.bmp
 

GPS地図の中で東屋と書いていますが展望所が正解です。

続きを読む
posted by 山ちゃん at 19:00| Comment(4) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。