2018年03月31日

福井の三十三間山

今週は三方五湖で知られる三方町と滋賀県との境にある三十三間山(842m)に登ってきました。

山名は京都にある三十三間堂の棟木を伐り出したことに由来するという。
詳しくはウィキペデアで確認下さい

[ここに地図が表示されます]




本日のコース

P(登山者用駐車場)−登山口−夫婦松−風神−主尾根出会−三十三間山−下山分岐−林道出会−登山口−P

GPS軌道

続きを読む
posted by 山ちゃん at 21:16| Comment(2) | 北陸地方の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月28日

笠形山

今日の山歩(さんぽ)は笠形山です。

山頂の表示板が変わってました。

1.jpg


霞んだ段ヶ峰方面の展望

2.jpg


好天に恵まれた誰もいない山頂を満喫、アカヤシオはまだ蕾もなかった!
posted by 山ちゃん at 14:24| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月24日

丹波の高見城山〜石戸山縦走

今週の山は丹波の悠遊の森から取りつき、高見城山(484.96m)〜石戸山(548.48m)を経由してモミジの紅葉で有名な古刹・石龕寺を目指す縦走に挑戦です。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P(悠遊の森・第二駐車場)−登山口−展望台分岐−高見城山(4等三角点・点名高見ヶ城484.96m)−石戸山(1等三角点・点名石戸山548.48m)−金谷鉱山跡−鐘楼・奥の院・足利高氏屋敷跡−石龕寺−P(石龕寺)



GPS軌道


続きを読む
posted by 山ちゃん at 20:44| Comment(5) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月15日

山南・石金山(滝ヶ谷〜石金山〜幡上)尾根周回!

今日は山南の石金山(滝ヶ谷〜石金山〜幡上)の尾根に挑戦してきました。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース
  

詳細はGPSデータ−をご覧ください。

P(杜の里・分譲住宅の前の空地)−(支尾根)−4等三角点・点名滝ヶ谷(351.2m)−鉄塔ーイタリ山登山道出会−石金山(508.4m)−分岐尾根−P290−鉄塔−4等三角点・点名幡上(349.8m)−鉄塔−林道出会−P


GPSトラックデーター 画像出ない時は再クリック願います。

GPSトラックデーター石金山.png


続きを読む
posted by 山ちゃん at 19:34| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月12日

播磨の秀峰・明神山

今日の仕事は夕方から、時間があるので、思い切って端人さんのホームグランド明神山(668m)に行ってきました。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P(夢のさと)−(Cコース)−明神山−(Aコース)−P


GPS軌道

GPSトッラクデーター明神山.bmp



続きを読む
posted by 山ちゃん at 14:59| Comment(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。