2017年02月25日

雪の鍋ヶ谷山〜駒の尾山周回です!

週末の天候不良と体調不良(風邪)が続き山歩きは3週間お休みでしたが、今週は久しぶりにいつものメンバーを誘って鍋ヶ谷山(1253m)〜駒の尾山(1280.5m)の周回を楽しんで来ました。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース


P(R72沿いの除雪地)−鍋ヶ谷林道入口−(林道)−(支尾根取着)−P1014−鍋ヶ谷山−県境尾根(中国自然歩道)−駒の尾山−駒の山避難小屋(ランチ)−P1211−大海里−(夏道)−(エスケープ)−作業道−林道出会−鍋ヶ谷林道入口−P



GPSデータ−

続きを読む
posted by 山ちゃん at 17:09| Comment(6) | TrackBack(0) | 中国地方の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月04日

戸倉峠〜三の丸〜やまめ茶屋、骨のある周回コースに挑戦!

今日はお手軽コースで氷ノ山に向かいましたが、やまめ茶屋の手前にあるそうめん流しの建物の前で山登りを楽しもうのmkさんと出会ったのが運の付き・・・

mkさんはノースウインドさんと戸倉峠から県境尾根を三の丸まで登り、下山は殿下コースの登山口を踏んで尾根を点名十年まで進み、やまめ茶屋まで、時計回りの14kmの周回をされるとの事・・・

ご一緒させて頂く事になりました。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース


P(戸倉トンネル手前の除雪地)−(支尾根)−三の丸−殿下コース(登山口)−(支尾根)−やまめ茶屋−P(そうめん流し前の除雪地)

GPSデーター
続きを読む
posted by 山ちゃん at 22:15| Comment(16) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。