2015年12月23日

七種槍(577.1m)で忘年登山!

今日は今年最後の祝日で我グループの忘年登山の日です、去年と同じ山、七種連峰の1座、七種槍(577.1m)で岩稜歩きを楽しんだあとは鍋パーティで締める予定です

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P(野外活動センター)−登山口−主尾根出会−(岩尾根歩き)−七種槍−小滝林道終点(ここで鍋パーティ)−(小滝林道)−P


コース図

yari-d3736.jpg

続きを読む
posted by 山ちゃん at 17:07| Comment(11) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月19日

鶴居城山〜大仲山

今年も2週間を切りましたが師走という雰囲気はなく時代の流れを感じます。

恒例の週末登山は白岩山を計画してましたが生野峠に集合すると雨模様、こんな時はすぐに行き先を変更するのが我グループの得意な所です、選んだ山は市川町鶴居にある鶴居城山〜大仲山です・・・

[ここに地図が表示されます]


本日のコース ピストンです。

P(お墓の前の駐車場)−4等三角点・点名鶴居(P285.4m)−鶴居城山(P433m)−P498m-町界尾根出会−大仲山(3等三角点・点名木屋ヶ谷P662.2m)


GPS軌道 (地図クリックしX印を再クリックで地図は見る事ができます)

siro.bmp

続きを読む
posted by 山ちゃん at 19:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月12日

兵庫100山・千ヶ峰(1005.2m)

木曜日から天候不良が続いていますが、ネットでは今日は天候が回復基調とのことです。

今週の山は、久しぶりに神河町と多可町の境界にある名峰・千ヶ峰(1005.2m)に決めました。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

岩座神区六地蔵前登山口−(七不思議コース)−展望岩−主尾根出会いー千ヶ峰−(三谷コース)−三谷登山口

GPS軌道 (クリックしX印を再クリックで地図は閲覧できます)

mine.bmp

続きを読む
posted by 山ちゃん at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月05日

上郡の尾根歩き、生駒山〜岩木山

早くも師走、今年も残す所1カ月足らずになりました。

今週選んだ山は上郡の生駒山〜岩木山の尾根歩きです、久しぶりに山ちゃんルートで歩く事にしました。

本日のコース

コープこうべ(P)−登山口−生駒山−大鳥山−鍛冶山−船谷山−鳳張峠−鳳凰山−岩木山−(東に下る支尾根)−下山口(船谷池)−P(船谷区の住居奥)

GPS軌道 (クリックして×印を再クリックすれば地図が出ます)

ko.bmp

続きを読む
posted by 山ちゃん at 23:05| Comment(7) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。