2015年08月29日

兵庫100山・笠形山!

先週の鹿島槍ヶ岳から早くも1週間が過ぎ、気がつけば9月が目の前に迫って来てます、我グループの主要メンバーも北海道・東北からの遠征登山から帰り久しぶりに元気な顔を見せて頂きました。

今週の山は遠征登山報告会と称して、地元の笠形山(939m)でゆったり登山を楽しむことにしました、メンバーはオンシュガー&N&端人の3ご夫妻、アイちゃんです。

定番の地元・笠形山につき、地図、GPS軌道、登山口までの詳細は省略しています。

集合はグリーンエコー笠形・ホワイトコテージ前の駐車場です、久しぶりに元気な顔を見せて頂きました。

mi1.jpg


続きを読む
posted by 山ちゃん at 21:27| Comment(3) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月23日

爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳へ

今週選んだ山は北アルプスの日本100名山鹿島槍ヶ岳(2889m)です、扇沢の爺ヶ岳登山口から爺ヶ岳南峰(2660m)を経由して鹿島槍ヶ岳を目指します。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース
 柏原新道ルートです

P扇沢(橋の手前の空地)−爺ヶ岳登山口−種池小屋−爺ヶ岳−冷池山荘−鹿島槍ヶ岳  ピストンです。

GPS軌道


ji.bmp

続きを読む
ラベル:日本100名山
posted by 山ちゃん at 14:50| Comment(8) | TrackBack(0) | 中部地方の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月09日

大山ユートピア&三鈷峰!

暑中お見舞い申し上げます。


山仲間の皆さんいかがお過ごしでしょうか?、夏の風物詩である高校野球もはじまりましたが、TVの前でじっとしてるのも性に合いません、汗をかきながら登山道を登り天然クーラーの爽やかな風を感じたく今週も暑さに負けず山歩きをすることにしました。

8月8日(土)

今週の山は、日本100名山・大山にあるユートピアと三鈷峰(1516m)です、この時期、夏山登山で大山・弥山を目指す登山者も多いですが、こちらのコースも変化があり登山者に人気があります。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース


P(第4駐車場)−大山寺−大神山神社−元谷・下宝珠分岐−下宝珠越−中宝珠越−上宝珠越−三鈷峰・ユートピア分岐−ユートピア小屋−三鈷峰分岐−三鈷峰(1516m)−分岐−上宝珠越−(砂すべりコース)−元谷・行者コース出会−大神山神社−P


GPS軌道


yu.bmp
続きを読む
ラベル:日本100名山
posted by 山ちゃん at 12:33| Comment(12) | TrackBack(0) | 中国地方の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月01日

氷ノ山

毎日暑い日が続いています、今週は四国の山を考えていましたがあまりにも暑いので近場の山に変更です、こんな時はやっぱり涼しい北方面の山がいいですね(^^)

そんな訳で今日は兵庫県最高峰・氷ノ山(1510m)です。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P登山口(鳥取わかさスキー場)−(仙谷コース)−氷ノ山山頂−(三ノ丸コース)−三ノ丸−(須賀の山登山道)−リフトトップー(自然探勝路)−わさび谷ーP登山口


GPS軌道

se.jpg

続きを読む
ラベル:日本200名山
posted by 山ちゃん at 20:29| Comment(8) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。