2015年05月30日

高島トレイル・桜谷山〜小栗山周回!

今週は福井の桜谷山〜小栗山の周回です、上根来から木地山峠に向かう登山道を進み、途中から支尾根に取り付き尾根まで進みます、高島トレイル・桜谷山〜小栗山の間には素晴らしい極楽尾根がありますので久しぶりに歩いて見ることにしました。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P(上根来)−登山道−(支尾根)−尾根出会−桜谷山(P825m)−尾根出会ー下山分岐−小栗山(P722.9)−下山分岐−P547−P

GPS軌道


小栗山.bmp



続きを読む
posted by 山ちゃん at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 北陸地方の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月23日

兵庫100山・蘇武岳〜大杉山〜アガリコブナを楽しむ!

今週はアイちゃんのリクエストで但馬の山冒険家・植村直己が愛した蘇武岳(1074.4m)です、万場スキー場から蘇武岳に向かい下山は大杉山(1007m)を経由して、万場スキー場まで帰る周回コースに挑戦です。

このコースの途中にある立派なアガリコブナに、アイちゃん、N&I嬢を案内することにしました。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P(万場スキー場・公徳館武道場横の空地)−2合目(大杉山分岐)−(巨樹の谷)−名色コース出会−大杉山分岐−蘇武岳−大杉山分岐−金山(一ッ山)−二ッ山−三ッ山−四ッ山−大杉山ー下尾根−アガリコブナ−P

GPS軌道

su.bmp

続きを読む
posted by 山ちゃん at 19:22| Comment(7) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月17日

ゴルフ初夏の陣

今年も昔の職場仲間とのゴルフコンペの時期がやってきた。
年2回の開催で、5月は1泊2日の2ラウンド、11月は日帰りの1ラウンドのコンペになっています。

昨年の秋は仕事で参加できず1年振りのゴルフになります、どんなスコアが出るのか自分でも楽しみです・・・

5月16日

ダイヤモンドGC作用

G5.jpg


続きを読む
posted by 山ちゃん at 15:26| Comment(2) | TrackBack(0) | 番外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月09日

笠形山

今週は単独行です、法沢山〜高竜寺ヶ岳の縦走を検討していましたが、天候が今一つの為関西100名山・兵庫100山・笠形山(939m)にアカヤシオとクリンソウを求めて出かけてきました。

[ここに地図が表示されます]


本日のコース

P(グリーンエコー登山者用)−偏妙の滝−三合目−(グリーエコーコース)−山頂−(尾根コース)−グリーンエコ−コース出会−オウネン平−P

定番の笠形山につきGPS軌道は省略しています。
続きを読む
ラベル:関西100名山
posted by 山ちゃん at 19:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月06日

出雲大社と大根島の牡丹園!

5月3日〜4日
いつも好き放題に山歩きをしていますが、このゴールデンウィークは日頃の感謝をこめて奥さまと一緒にミニ旅行でした。

宿泊は出雲市のホテル、道路が整備された綺麗な町でした。

3日
出雲大社、天候不良ですが多くの参詣者で朝から一杯でした。

10.jpg
続きを読む
posted by 山ちゃん at 14:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 番外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。