選んだ山は生野の山です、八幡山と高星山の間に中山(合ってると思いますが)と呼ばれる山があります、この山塊の北から南にかけて関電の鉄塔が沢山並んでいます、この鉄塔群の巡視路を利用して栃原峠から尾根に取り付き、鉄塔をめぐりながら2つの三角点(点名・川尻〜点名・淵)を踏破します。
[ここに地図が表示されます]
本日のコース
P・登山口(栃原峠)−鉄塔19−鉄塔18−3等三角点・点名川尻(678.9m)−鉄塔17−鉄塔16−鉄塔15−鉄塔14−鉄塔13、4等三角点・点名淵(698.6m)
GPS軌道
続きを読む