2013年10月26日

兵庫100山・段ヶ峰

今週末も2つの大型台風の到来で山歩きは諦めていたのですが、台風27号のスピードが思ったより早くなり土曜日は天候が回復基調…

そんな訳で山仲間の皆さんと相談して選んだ山は高原歩きが楽しい生野の段ヶ峰です。



本日のコース

登山口から山頂までは定番の高原歩きを楽しみ、下山はやっぱり山ちゃんルートを設定、フトウヶ峰から支尾根を利用して菖蒲沢に下る周回に挑戦です。

P(ゴルフ場管理棟前)−達磨ヶ峰−フトウヶ峰−段ヶ峰−フトウヶ峰−(支尾根)−P(菖蒲沢)

GPS軌道

futo.bmp

続きを読む
posted by 山ちゃん at 22:58| Comment(6) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月19日

2013・三方岩岳の紅葉

今日は石川県白山市と岐阜県大野郡白川村にまたがる三方岩岳(さんぽういわだけ)に紅葉を求めて歩いてきました。

三方岩岳
白山の北部に位置する標高1,736 mの山、白山国立公園内にあり、日本三百名山及びぎふ百山に選定されている、紅葉の綺麗な山として人気のある山です。



コース

P(トヨタ自然学校)−馬狩登山口−(北縦走路)−白川郷展望台ー三方岩岳展望台−三方岩岳(ピーク)−野谷荘司山分岐ー鶴平新道−大窪登山口−P(トヨタ自然学校)

GPS軌道

sanp111.bmp

続きを読む
posted by 山ちゃん at 23:34| Comment(10) | TrackBack(0) | 北陸地方の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月14日

2013・白山に紅葉を求めて!

山仲間のmillerさんから白山の紅葉情報をいただく、今年は素敵な紅葉を見つけることが難しい、特にナナカマドは撃沈とのこと、2000m辺りが紅葉の見頃と連絡をいただいたのが今月8日…

今週末は3連休、本来なら山小屋泊で白山を楽しむのですが、残念ながら所要があり土曜日しか時間はありませんんので金曜日の夜から思い切って出かけることにしました。



コース

別当出会→(砂防新道)→室堂→御前峰→室堂→(エコーライン)→(砂防新道)→別当出会

GPS軌道

hk.bmp

続きを読む
ラベル:日本100名山
posted by 山ちゃん at 10:56| Comment(12) | TrackBack(0) | 北陸地方の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月05日

鳥取の山・牛臥山〜海上山周回

週末の天気は台風の影響で全国的に雨模様とのこと、昨夜ネットで調べると鳥取方面が午前中は晴れマークとなっています、さっそく閻魔帳の中から鳥取の山を選ぶ事にしました。

本日の山は鳥取県智頭町、牛臥山(729m)〜海上山(785.3m)の周回に決定です。

周辺地図



本日のコース

P(板井原駐車場・トイレ在り)−登山口(Aコース)−古峠−牛臥公園分岐−牛臥山−海上山−展望地(最高峰800m)−峠地蔵−(Bコース)−鉄塔−藤見台−(支尾根)−鉄塔−車道−(上板井原集落)−P

駐車場の案内板とGPS軌道 クリックで大きくなります。

usi2.jpg usi.bmp

続きを読む
posted by 山ちゃん at 23:50| Comment(6) | TrackBack(0) | 中国地方の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。