2023年05月05日

東床尾山(838.9m)

ゴールデンウィークも後半に入った5日、花を求めて東床尾山へ出かけることにしました。

今日の目的は、但東越えから東床尾山に続く尾根上のイワカガミと大かつらの木の奥に咲くヤマシャクヤクです。



本日のコース

但東越(林道床尾線)ー(支尾根)ー東床尾山ー作業小屋−西床尾山分岐ー床領の家跡ー糸井の大カツラーP(大カツラ観光&登山者用)


GPSトラックデーター

続きを読む
posted by 山ちゃん at 11:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月27日

多可町・篠ヶ峰(827m)〜丹波・白山(487m)縦走!

今回は篠ヶ峰から丹波の白山までの縦走です、山仲間のYさんが篠ヶ峰が未踏と聞き、白山までの縦走を提案しご一緒いただきました。



本日のコース

篠ヶ峰(827m)ー4等三角点・点名赤井(692m)ー4等三角点・点名新郷(586m)ーP498ー白山(487m)ー白山神社ーP(松寿園奥)


                  GPSトラックデーター

GPSトラックデータ篠ヶ峰〜白山.png


続きを読む
posted by 山ちゃん at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月23日

七種槍(577.1m)

予定していた所要が2日早く終了したので七種連山の七種槍で岩稜歩きを楽しむ事にした。



本日のコース

P(青少年野外活動センター奥)ー登山口ー主尾根出会ー七種槍−小滝林道分岐−小滝林道出会ー七滝山コース出会ーP

GPSトラックデーター

GPSトラックデータ七種槍.png



続きを読む
posted by 山ちゃん at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月08日

兵庫100山・千ヶ峰

今回は久しぶりに関西100名山の兵庫100山・千ヶ峰に登って来ました。



本日のコース

P(砂防ダム下・6地蔵下の空き地)ー千本杉登山口ー(岩座神コース)−三谷コース出会いー(三谷コース)ー千ヶ峰山頂ー(千ヶ峰〜笠形縦走コース)ー下山分岐ー(7不思議コース)ーP

GPSトラックデーター



続きを読む
ラベル:関西100名山
posted by 山ちゃん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月04日

武庫川渓谷廃線ハイク!

桜満開のこの季節、人気の武庫川渓谷の廃線ハイキングに出かけてきました。

今回で2回目ですが、今回は生瀬〜武田尾(前回は武田尾〜生瀬)まで人気のコースを楽しんできました。



本日のコース

JR生瀬駅ー生瀬側(廃線ハイク入口)ー親水広場ー桜の園ー親水広場ー武田尾側(廃線ハイク入口)ーJR武田尾駅


廃線ハイキング.jpg


続きを読む
posted by 山ちゃん at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫県の山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。