スマートフォン専用ページを表示
かみかわ登山日和
兵庫・神河町から四季折々の登山情報です。
笠形山、千が峰、峰山・砥峰高原等、神河町の山を
はじめとし、きままな日帰り登山を楽しんでいます。
お気軽に覗いてくださいね。
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(12/08)
兵庫100山・六甲山
(12/04)
笠形山(939m)−18
(11/29)
兵庫100山・虚空蔵山(596m)〜八王子山(495.9m)縦走
(11/23)
笠形山(939m)−17
(11/16)
高島トレイル・赤坂山〜寒風
カテゴリ
山登り
(17)
番外
(53)
中国地方の山
(65)
中部地方の山
(31)
兵庫県の山
(466)
九州の山
(4)
関西地方の山
(48)
北陸地方の山
(46)
北海道・東北地方の山
(21)
四国地方の山
(3)
西国33箇所巡り
(1)
関東地方の山
(2)
リンク集
日野家の山歩き
メ〜さんの山日記
若狭から山便り
山登りを楽しもう!
あざみの夢工房
山の工房
移り行く日々・四季
過去ログ
2019年12月
(2)
2019年11月
(5)
2019年10月
(5)
2019年09月
(5)
2019年08月
(5)
2019年07月
(3)
2019年06月
(4)
2019年05月
(9)
2019年04月
(9)
2019年03月
(5)
2019年02月
(7)
2019年01月
(8)
2018年12月
(3)
2018年11月
(6)
2018年10月
(7)
2018年09月
(3)
2018年08月
(4)
2018年07月
(2)
2018年06月
(6)
2018年05月
(8)
2018年04月
(8)
2018年03月
(6)
2018年02月
(4)
2018年01月
(4)
2017年12月
(3)
2017年11月
(5)
2017年10月
(4)
2017年09月
(5)
2017年08月
(5)
2017年07月
(5)
2017年06月
(5)
2017年05月
(4)
2017年04月
(5)
2017年03月
(4)
2017年02月
(2)
2017年01月
(7)
2016年12月
(3)
2016年11月
(4)
2016年10月
(3)
2016年09月
(4)
2016年08月
(3)
2016年07月
(8)
2016年06月
(6)
2016年05月
(5)
2016年04月
(5)
2016年03月
(5)
2016年02月
(3)
2016年01月
(6)
2015年12月
(4)
2015年11月
(6)
2015年10月
(5)
2015年09月
(5)
2015年08月
(4)
2015年07月
(4)
2015年06月
(5)
2015年05月
(7)
2015年04月
(5)
2015年03月
(4)
2015年02月
(5)
2015年01月
(5)
<<前の5件
1
2
3
4
5
..
次の5件>>
2019年10月07日
笠形山(939m)−16
秋晴れに誘われて山歩(さんぽ)はいつもの
笠形山
へ
本日の山頂
東屋横のススキ
風も雲もススキも秋の気配を感じる山頂でした
【関連する記事】
兵庫100山・六甲山
笠形山(939m)−18
兵庫100山・虚空蔵山(596m)〜八王子山(495.9m)縦走
笠形山(939m)−17
兵庫100名山・段ヶ峰
posted by 山ちゃん at 15:45|
Comment(0)
|
兵庫県の山
|
|
2019年10月05日
関西100名山・御池岳
今回の山は
関西100名山・御池岳
(1247m)です、色々登山道はあるようですが、国道306号鞍掛トンネル西登山口(滋賀県側)からの挑戦です
御池岳(おいけだけ)は、滋賀県東近江市の鈴鹿国定公園内にある標高1,247 mの山です、詳しくは
ウィキペディア
で
[ここに地図が表示されます]
本日のコース
ピストンです
P(306号鞍掛トンネル西登山口)−鞍掛峠ー 鈴北岳 − 日本庭園 −真ノ池 −御池岳
GPSトッラクデーター
続きを読む
ラベル:
関西100名山
posted by 山ちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
関西地方の山
|
|
2019年09月29日
丹波の名峰・三尾山
山南町の友人宅へ行く予定が午後からあり、久しぶりに
丹波の名峰・三尾山(586m)
を歩いてきました
丹波市春日町にある本峰586m、東峰530m、西峰560mが重なり、特徴ある姿をした岩山でその名通り3つのピークを持つ山である
[ここに地図が表示されます]
本日のコース
P(中山区神社横の空地)−(林道)−登山口−尾根出会−前三尾−尾根出会ー三尾山(城址)−尾根出会ー登山口ーP
GPSトッラクデーター
続きを読む
posted by 山ちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
兵庫県の山
|
|
2019年09月25日
笠形山(939m)−15
好天気に誘われていつもの
笠形山
へ
千ヶ峰方面
篠山の御嶽も今日は確認できました。
めっきり秋らしくなり爽やかな山頂で360度の展望を満喫しました、本日も加古川からお見えになったKさんに一期一会の縁を頂き、下山は尾根コースを案内させて頂きました。
posted by 山ちゃん at 13:06|
Comment(0)
|
兵庫県の山
|
|
2019年09月20日
山南の妙見山(693m)
9月2度目の三連休も台風17号の影響で天候不良、山の虫抑えに
山南の妙見山(693m)
へ山歩(さんぽ)に出かけてきました。
東山側登山口からピストンです
千ヶ峰方面
笠形山方面
3時間の山歩を満喫、空も登山道も一気に秋に向かって進んでいました。
posted by 山ちゃん at 00:00|
Comment(0)
|
兵庫県の山
|
|
<<前の5件
1
2
3
4
5
..
次の5件>>
検索
最近のコメント
2019年紅葉・宍粟の山品山
by 山ちゃん (11/14)
2019年紅葉・宍粟の山品山
by シルベスターU (11/13)
矢筈ヶ山〜甲ヶ山・香取から周回!
by 山ちゃん (10/12)
矢筈ヶ山〜甲ヶ山・香取から周回!
by もと (10/12)
日本100名山・槍ヶ岳(3180m)
by 山ちゃん (09/17)
ラベルリスト
宍粟50名山
日本100名山
日本200名山
花の100名山
関西100名山