本日のコース GPS軌道をご参照ください
P(ホテルリラクシア前)−暁晴山(1077m)−防火帯(最上部)−防火帯(最下部)−ホテルリラクシアーP
GPS軌道
播但道・神埼南ランプからR8で一宮方面へに向かい、上小田区を過ぎ峰山方面へは分岐を右に取ります、道なりに遡上すればホテルリラクシアの前にある駐車場に着きます。
分岐を過ぎても雪の姿は無く、少し心配しましたが高度を上げるにつれて雪も深くなり、ホテルまで来るとそこは雪国、除雪された駐車場に車を止めさせて頂きました。8:30

メンバーはいつものオンシュガー&Nご夫妻、山ちゃんの5名です。
8:41 暁晴山に向かってスタートです。
9:04 車止めがある登山道通過…


適当な所で左の急斜面に取り付き山頂に向かってショートカットだ!

ガスの中にアンテナの塔が見えたら…

9:36 暁晴山(1077m)着、残念ながら展望はありませんでした。

お馴染の集合写真を撮って…

9:41 防火帯に向けて山頂を後にします。

途中から山笑う登山口へ進路を取り雪原の中に飛び込んだ!


雪原と自然林、このコースの中でも私が一番好きな場所をルンルン気分で進みます(^^)

新しくできた林道?を横切り植林の中を一気に下れば…


9:58 砥ノ峰ハイキング道に出会います、進路を左に少し進み山笑う登山口の標識を右手に取ります。


アップダウンの少ない雪道のスノーシューを楽しみながら進みます…

10:47 防火帯に出ました、最上部に向かって一気にスピードを上げます。

10:56 最上部着

ここで会長から「めし〜」のお言葉を頂き、風の無い林の中でランチタイムを取りました。


11;21 ランチ終了、防火帯最下部に向かってスタートです、口に出しませんが皆さん楽しみの尻セードタイムが近づいてきました。

やる気満々?N夫人の手には尻セードの新兵器が…

われ先にと急斜面に向かって下るメンバーさんです。

1番は会長が見事なフォームで…

副会長も負けじと…

N氏も続いて…

最下部の手前の急斜面では童心に帰りしばらく尻セード遊びに興じました。


楽しく遊んだ後は最下部から渡渉し雪原を横切り…

最後の斜面を登り…

ホテルに向かって進めば!

12:24 駐車場に無事到着です。
お疲れ様でした!

反省のない反省会、今日はN夫人お手製の「ぜんざい」を美味しく頂きました。


神河を代表する峰山高原、身近で手軽にスノーシュー遊びができる山として最近人気があります、今回も雪原歩きと尻セード、いつもの親しい仲間と約4時間のスノーシュー遊びを思い切り満喫できました。
峰山高原は高度1000m辺りに位置しそこはまさに雪国、地図とコンパスは必携、十分な雪山装備でお出かけ下さい。
今シーズン初の尻セード遊びができました。
N&nさんの新兵器は緩やかな斜面で威力を発揮しそうですね。
これからが楽しみです。
N夫人さま、おいしいぜんざいを用意していただきありがとうございました。
砥峰高原でのスノーシュー遊びを待っております。
身近にあってお手軽にスノーシューハイキングができる峰山高原は本当にありがたいです
新兵器の効果も十分検証できました、これからが本当に楽しみです(^^)
今週末も頑張って雪山を目指しましょう