メンバーはオンシュガーさん、指月山さん、H&Nご夫妻、H嬢、そして山ちゃんの8名です。
本日のコース
P(わかさ氷ノ山スキー場)−(リフト2台乗り継ぎ)−リフト最上部−三の丸ー氷ノ山ー甑岩ー氷ノ山越えー氷山命水ーP
周辺地図
GPS軌道(クリックで大きくなります)

R29を鳥取方面へ、新戸倉トンネルを越え若狭町へ、若狭中学を左に見てわかさ氷ノ山の大きな看板の手前の信号を右折、R482を道なりに進めばそこは登山口のわかさスキー場です。
有料駐車場で準備、管理事務所に入山届けを出しました。8:30


リフトを2つ乗り継いで最上部へ、ここが須賀の山登山道、三の丸コースの登山道です…


雪の尾根道もアイゼン装着でなんなくクリア…
ブナ林の台地まで一気に登り詰める、ここで全員スノーシューに履き替えました。


ここからお馴染みの大雪原が始まります…
ホ〜の掛け声と共に雪原に向かってスタートです

絵になりますね〜(^^)

H氏はすごい馬力です、はるか向日の雪原をお楽しみです

10:03 三の丸手前の避難小屋前で全員集合です、こうでもしませんと各人それぞれ好きな所を歩き周りまとまりがありません…
今日は会長(オンシュガー夫人)さん不在で皆さん好き勝手か…(笑)

大山もしっかり確認できます…

雰囲気を楽しむメンバー、笑顔が一杯ありました。


氷ノ山をバックにポーズを決めたんN&H夫人です。

山頂も段々近づいてきました。

小ピークでもワイワイガヤガヤと…

そのうち始まる尻セード…
今日はナイロン袋(肥料?)で作った新兵器を披露するH夫人です
(皆さん色々お考えのようです)


山頂手前の急坂もなんのその、一気に登れば目の前に避難小屋の姿がありました。


11:15 山頂到着です。

大勢の登山者と一緒に避難小屋で楽しいランチタイムです。
温かラーメンとぜんざいを美味しく頂ました、N夫人いつもすいません m(^^)m


下山前にはやっぱり集合写真でしょ〜(^^)

12:00 氷ノ山越えに向かって下山開始…
甑岩手前でコースを確認するN氏です、メンバーの信頼を一手に引き受けています…


皆さん慎重に岩を巻いて進みます、ここはやっぱりアイゼンが正解でした。

雪庇の尾根はコース取りが肝要です。

登山道右手には鉢伏山方面の展望がありました。

今年の大雪で無残な姿のブナを発見、自然の驚異を再認識です…

13:17 氷ノ山越え着、避難小屋で一休みです


氷ノ山越えからの激下りもなんのその、尻セードで一気に下ります・・・


2月24日、重要情報です、ご確認ください
我々が尻セードを楽しんだゲレンデは雪崩多発地帯との事、下山時は十分な注意が必要です、出来るだけ左をお通り下さい。
スキー場の様なゲレンデまで下ったきました、ここで思い切り尻セードを楽しみます、皆さん秘密兵器(と言ってもナイロン袋ですが…)を取り出し臨戦態勢OKです(^^)
本日のハイライト、笑顔と雄叫びが交差し童心に帰り思い切り楽しみました・・・
尻セード1

尻セード2

尻セード3

尻セード4

14:22 尻セードを楽しみ植林の中を下ればそこは氷山命水、楽しかった余韻を胸に舗装された林道を駐車場に向かって帰ります。


途中親切な民宿の送迎バスに乗せていただきました。

14:45 無事駐車場まで帰ってきました。
お疲れ様でした!

今回のコメントは只一言、最高でした!
皆さんの笑顔 笑顔 雰囲気が伝わってきます
いいなあ 私も雪のある内に残雪の氷ノ山で遊びたあいです・・・
昨日は花見ハイキングで淡路の先山でした
甑岩の巻き道通過はやはりアイゼンが無難でしたか??
大声と笑顔が交差し思い切り楽しみました。
今年は雪が多く3月でも沢山雪が在るでしょうね
是非お出かけ下さい
新兵器を使っての尻セード、思った以上にスピードが出て面白かったです。
甑岩ですが凍った雪の上に新雪があり、表層雪崩に似た状況です
私はスノーシューでしたがアイゼンの方が正解、安心して歩けます…
雪で戯れるといつでも童心に帰ることができます、思い切り声を張り上げ楽しむメンバーを見ていると本当に嬉しくなります…
今でも皆の笑顔が浮かびます(^^)
今週末楽しみにしています
抜群の天気で豊富な雪、皆さんの童心に返った雪遊び、とても楽しそうですね。
私も写真の雪原を見てスキーでシュプールを描きたくなりました。
春の残雪の頃行く機会が有りましたら、よろしくお願いします。
いろいろお世話になり有難うございました、メンバーの皆さんにも
三の丸の大雪原、下山コースでの超ロングシリセード、ぜんざい・お菓子・イチゴなどなどのお楽しみ、そして甑岩トラバースのスリルと、今シーズン最高のスノーハシクでした
またよろしくお願い致します
楽しい登山が120%伝わる投稿を楽しく閲覧させてもらいました。
それにしてもいろいろ画像を撮る山ちゃんにはまだまだ余裕がありますね。
大山が見れたのは幸運でしたね。
山ちゃんをはじめ、大勢の達人の皆さんに見守っていただき
無事氷ノ山(冬)デビューが果たせました。
そこでビギナーHの感想ランキング
第3位(感動)名前のとおり氷ノ山!を実感〜 白く輝く大山おまけ付き
青い空にどこまでも続く雪原に絶句。
大山もラッキーすぎです!
第2位(緊張)こしき岩下のトラバース〜
あれをスノーシューで超えた皆さんはすごい!
アイゼン効果はやはりすごいものです!
Hご夫妻のリードと励まし、ご夫婦のチームワークに感謝感激です。
皆さんの力が結集した感動場面・・・でした。
第1位(絶叫)超ロング尻制動〜意味不明な声付き
新兵器続々出現・・・!
皆さんの発想と工夫、遊びに対する飽くなき探究心に脱帽です。
皆さん童心に帰りすぎ〜?(汗)
いえいえ、皆さんかわいかったですよ!
山の楽しみ方他をホントにいろいろ教わった一日でした。
山ちゃん&皆さま、ありがとうございました。
山歩きの楽しさが凝縮した氷ノ山でした。無事こしき岩を越せた時、一段レベルアップした楽しみを感じました。皆さん本当にありがとうございました。
次回は会長もご参加いただけますよう、不肖ワタクシからよくお願いしておきます。
ご無沙汰しています、お元気ですか?
楽しい山仲間の皆さんと楽しんできました。
モンスターは見れませんが天候も落ち着くこれからは山スキーが最高かも
すばらしいシュプールを見せてくださいね
天候の加減で行きたかった氷ノ山やっと行ってきました。
好天気と山仲間に恵まれた楽しい1日でした、兵庫県最高峰・氷ノ山は本当に最高です…
雪を被った大山も良かったです
本当に楽しい1日をご一緒できましたこと感謝・感謝です(^^)
指月山さん
いつも公式記録ありがとうございます
素晴しい動画の掲載を楽しみにしています。
しかし、尻セードお上手ですね、びっくりです
端人さん
尻セードパンツ型秘密兵器にはびっくりでした
甑岩では沈着冷静なNリーダーに感謝しています、又、弟子がお二人にお世話になりありがとうございました
H嬢
冬の氷ノ山デビューおめでとう、貴女の為に皆さんが集まっていただきました。
ランク1位〜3位、その通りですね、いつまでも心に残る雪の氷ノ山になることでしょう…
オンシュガーさん
楽しかったですね、会長不在で副会長にその責務をお願いしましたが素晴しい遂行能力に感謝ですが、まだまだ会長様の足元には…
次回は会長様にご出席いただきますようお口添えの程宜しくです(^^)
みなさんがシリセードされている雪原は雪崩多発地帯で非常に危険です。雪崩の状態は2008/3/2の私のHPに乗せておりますのでご覧ください。できるだけ下山時は左を通ってください。
そして、雨降りのスキーに雨合羽でひどい目にあったことも・・・・・
なかなか忙しい身の上、羨ましく拝見しています。
4月になればご一緒できると思います。
貴重な情報ありがとうございます。
まさか雪崩多発地帯とは、知らぬ程怖いものなしの通り、なにも考えず楽しんでいました。
早速ブログにはその旨書き込みをさせていただきます。
ご連絡感謝いたしております。
初めての雪の氷ノ山、ホワイトアウトの状況を体験されたんですよね
氷ノ山、いや、雪山は天候で大きく左右されます
次回は好天気を狙って挑戦して下さい
又、ご一緒出来る日を楽しみにしています。